過去を引きずるよりタワシを引きずれ

タワシをリードにつなぎ散歩するたわしおじさんの日々

日テレ取材の池袋ヨルダン料理『月の砂漠』との縁 たわしおじさん取材に鯉沼愛実監督『ささくれ』上映会

なにぃ?電車の中で書いた本文がアップされていないだと?

 

月の砂漠で日本テレビの某番組の取材があった。

月の砂漠のお店と店長の紹介。

 

PCで書き直すか?

 

推敲もせずにヘンテコな文章を書き上げたはずが、下書きにも残っていない。

 

 

ところざわ学生映画祭、.Makeところざわ、Woove ささくれ上映会

仕事前に『.Makeところざわ に』行き、Woove projectの内田知樹さん、平本仁一さんに挨拶。作品購入。

f:id:tokorozawaaisu:20170506121711j:image

 f:id:tokorozawaaisu:20170506121723j:imagef:id:tokorozawaaisu:20170506121753j:image

 

所沢駅構内で『ところざわ学生映画祭』の選考委員でもある内田祥文さんに遭遇。これからリハーサルとのこと。

f:id:tokorozawaaisu:20170506121840j:image


さぁ、いよいよ!明日は!

第3回ところざわ学生映画祭
https://www.facebook.com/tokogakusai/
西武所沢店8階ワルツホール所沢 11時から

5月5日の夜に撮影 西武所沢店 ワルツ Waltzとも言う

f:id:tokorozawaaisu:20170506121907j:image

 

今日もやっている。↓

.Makeところざわ (ドットメイク・ところざわ 、所沢)〜つくるを楽しむ8日間〜
https://www.facebook.com/MakeTOKOROZAWA/
西武所沢店が面する交差点の対面のブロック。元市進学院(学習塾)が入っていたビルが現在廃ビルとなり、取り壊す前なので、文化祭のノリで展示、イベント、様々なことをしている。

 

.Makeところざわ内の写真展

Woove project
https://www.facebook.com/wooveproject/

 

 

ささくれ上映会
https://www.facebook.com/events/283266285456884/

前述の内田祥文さんがUstreamでところざわ学生映画祭の紹介をしている。ささくれは選考外になった作品。『ささくれ』を推していた一人。選ばれた作品よりも言及時間が長かったような。ところざわ学生映画祭の発起人の『とこなぴ』山下達也さんも『ささくれ』の事を話してくれている。
2017/5/5 第3回「ところざわ学生映画祭」について
https://youtu.be/D3TeWOfUODc?t=25m38s

西武池袋線の急行内でなんとか暫定で書き上げたFacebookに加筆修正。

 

ところざわ学生映画祭は第1回、第2回はスターの松尾豪がいたから発言もあり、三回目がどあたあなるか。クラウドファンディングでも応援した新藤早代監督『こたつむり』に加え、『うんのめい』タイトル違うかも二作品。そして、個人的には、おきあがりこぼし芸術祭でも観た『鈴木ファイターズ』の学生っぼさが大好きだ。

 

 

『リカちゃん誕生物語』と『Loop』と『ささくれ上映会』~本当に伝えたいこと

本日5月3日はリカちゃん誕生日。
リカちゃんとは、タカラトミーの着せ替え人形だ。
誕生したのが1968年なので、今日は50回目の誕生日。

リカちゃんとの思い出は、姉が持っていたのをわずかながらに覚えている程度であるが、最近、狭山のやっちゃんに誘われて応援を始めた狭山市立博物館で開催された『しあわせのリカちゃん展』以来注目している。

 

この調子で書くと、この後の本川越PepeでのJAY'S GARDENインストアライブに間に合わなくなるので、あとで書く。(結局13:00からを13:30からだと勘違いしていて遅れた。JAY'Sは別のお話なのでまたいつか)

狭山市立博物館のボランティアのメンバーなので『しあわせのリカちゃん展』公開前に行った。その時、とても柔和な笑顔の方がとても楽しそうに展示について説明してくれて展示に惹き込まれた。

特別に作った狭山茶摘みリカちゃん、桜祭りリカちゃん、しあわせ神社の巫女りかちゃん、リカちゃんの家族(家系図まであった)や友人、日常の展示、おっとこのあたりはのちにじっくり観に行ったときのことだ。その日はまだ準備段階だったか。

こちらは、いつものようにタワシをリードにつないでペットのように散歩させながら、話を聞いていた。

そのタワシにも興味を持っていただいて、一緒にタワシを散歩する写真まで撮った。

 

あとで名刺をもらったその人は日本玩具文化財団理事長の佐藤豊彦さん。
今回の主催者の方だった。

後日、友人らを連れて行った時も狭山市立博物館のレストランで会ったので同席し、最後にハロウィン帽子をかぶせたタワシをプレゼントしたら、とても喜んでくれた。

狭山市立博物館の『しあわせのリカちゃん展』は老若男女(特にリカちゃん人形で遊んだ、なんといっても1968年誕生なので当時小さかった女の子が母に祖母になっている、もしかするとひ孫まで四世代がリカちゃんと遊んでいるなんて人もいるかもしれない)が足を運び、リピーターも多かったとのことで、大盛況だった。詳しい数字は忘れたが、当初の予想の10倍以上(もっと多かったかも、いつか館長さんに確認しよう)の来館者だったと聞く。狭山市立博物館は西武池袋線稲荷山公園駅から歩いてすぐの稲荷山公園内にあるので、駅からのアクセスは抜群だが、電車に乗ってそこまでいくには場所としてはやや遠いイメージがありながら、全国からリカちゃんに会いに多くの人が来館したので後に佐藤さんは「しあわせのリカちゃん展の奇跡」と言っていた。

 

このあたりのことを書くと、長くなるので割愛。

その後、リカちゃんのお父さんの故郷であるフランスのパリでもリカちゃん展は行われ、先日の銀座松屋でのリカちゃん展。

入場してすぐのところで「リカちゃん誕生物語」という動画が流れていた。
ある程度リカちゃんの歴史は知っていたが、実際にリカちゃんを生み出した、小島康宏人さんに視点があてられている。

しあわせのリカちゃん展でもかかわってきていたのもあり、見ていて目頭が熱くなった。

今回、松屋銀座で公開されていた多少編集して短くなっていたものではなく完全版がネットに公開され、Youtubeで観られるようになった。

佐藤豊彦日本玩具文化財団理事長が銀座松屋の『リカちゃん展』で一番伝えたかったことが込められた動画

 


パラパラ動画「リカちゃん誕生物語」

 

私も思い入れがあることもあって、とても感動した。

 

ほんとうに伝えたいことってなにかなと考えた。

 

所沢高校後輩の松尾豪監督のLoop

映画甲子園特選


手描きアニメーション LOOP 高画質

ところざわ学生映画祭と所沢フィールドオブドリームス-100年続く映画祭をはじめよう。|所沢愛Sたわしおじさん(トウモロコシおじさん)
http://ameblo.jp/tokorozawaaisu/entry-12021890035.html

 

そして、鯉沼愛実監督ドキュメンタリー映画『ささくれ』。

 

実は私はまだ観ていないのだが、Googleで「たわしおじさん」検索で一位に表示されていた
伝説の記事【取材企画】たわしと散歩する紳士「たわしおじさん」に迫る|こいぬまめぐみ


を読んでから彼女のブログを読むようになって、その内容に惹きこまれた平本仁一さんが鯉沼愛実さんの卒業制作を観に行って、これはほかの人にもぜひ観てほしいとなり、映画鑑賞会を企画したのである。

 ささくれプロジェクト である。

 

ちなみに現在は伝説の記事は存在しない。ほぼ同内容のものがある。

 

たわしと散歩する紳士「たわしおじさん」に迫る|こいぬまめぐみ|note
https://note.mu/koinuma_megumi/n/n082dd1f1270e

 

まとまっていないが、あとは星野源の『いのちの車窓から』を読んで感じたことなども加えて、直してからあげようと思っているが、とりあえずはあげるだけあげる。

 

推敲も何もまだ人に見せる状態ではないが、まぁいいや。ささくれプロジェクトは所沢ゴミ拾い隊のことから書かなきゃならないんだよね。

まだまだまとまらない。

 

ほんとうに伝えたいこと…か。

 

#ささくれプロジェクト 

『たわしと散歩する紳士「たわしおじさん」に迫る』〜ささくれプロジェクト

あなたは、『【取材企画】たわしと散歩する紳士「たわしおじさん」に迫る』をご存知だろうか。

池袋や渋谷の都会の街中や所沢で、「たわし」にリードをつけてペットを散歩するかのように歩いている男性を、当時大学生だった こいぬまめぐみ  さんが取材したはてなブログの記事である。

過去に、Googleで「たわしおじさん」と入力し検索すると、検索上位表示、それも一番に長く君臨していた記事だ。

そう、SEO対策(検索エンジン対策)など何もしないで、まとめサイトやたわしおじさん目撃情報などよりも上にあったのだ。

しかし、一体どうして現在はその記事は存在しないのだろうか?

 

そこで私、たわしおじさんは思い切って、こいぬまめぐみ さんにその理由を伺ってきた。

そうして、ささくれプロジェクトがはじまった…というのは冗談である。

いや、半分くらいはほんとうである。

 

ささくれプロジェクトとは 鯉沼愛実 さん(「こいぬまめぐみ」 は漢字でこう書く、肥沼でもないし、恵美でも愛美でもなく、愛実だ。間違えないように) の大学卒業制作の上映会をしようというプロジェクトである。

 

今のところ決まっていることは

 

2017年6月25日 日曜日 15:00〜17:00

ドキュメンタリー映画『ささくれ』上映会

鯉沼愛実 監督 武蔵大学社会学部メディア社会学科 卒業制作 
池袋駅西口 徒歩2分 ヨルダン料理 「月の砂漠」

会費 500円(ワンドリンク込み)

 

ささくれプロジェクト実行委員 平本仁一 さんのツイッター

https://twitter.com/jinhiramoto/status/858663159317516291

 

ささくれ上映会

https://www.facebook.com/events/283266285456884/?ti=icl

 

FBをやっていない人はTwitterでDMをしてほしいとのこと。ではTwitterもFBもやっていない人は?等まだあまりつめていないが、なるべく沢山の方に観てほしいので、飛び入り参加でもOKでしょう。

 

月の砂漠の店長が今回は500円でドリンク込みでなので、ぜひ2杯目なども注文してほしい。別の時に行っても喜ぶ。池袋駅西口からとても近い。さらに、例の記事のインタビューをした場所でもある。

 

月の砂漠

https://www.facebook.com/Sabakunotsuki/

 

ちなみに、はてなブログ『【取材企画】たわしと散歩する紳士「たわしおじさん」に迫る』は削除されていて、ほぼ同内容のものが、noteにある。

 

たわしと散歩する紳士「たわしおじさん」に迫る|こいぬまめぐみ|note
https://note.mu/koinuma_megumi/n/n082dd1f1270e

 

さてさて、 #ささくれプロジェクト のハッシュタグだけをツイッターのプロフィールに書いていながら何も書いていなかったので、とりあえず書いてみた。

 

次はなぜに ささくれプロジェクト がはじまったかを書こうと思うが予定は未定である。

 

こいぬまめぐみ 

https://twitter.com/_w_a_k_a_m_e_

平本仁一 

https://twitter.com/jinhiramoto

池袋『月の砂漠』ヨルダン料理 

https://twitter.com/tsukinosabaku3

たわしおじさん#ささくれプロジェクト 

https://twitter.com/tokorozawaaisu 

星野源がタワシの散歩を目撃し『いのちの車窓から』に書いている「たわしおじさん」最近のまとめ、まとまっていないけど

3.30発売 星野源『いのちの車窓から』最新エッセイにたわしおじさん登場。クリスマスに渋谷でサンタ帽をかぶせたタワシをリードにつなぎ散歩する私を星野源さんが目撃し、題材にする。「電波とクリスマス」タワシを散歩する「おじいさん」(笑)

所沢生まれの所沢育ちゆえに所沢愛は強く、下町人情精神志向地域活性化集団 所沢愛Sリーダー(会長)河童侍と称し、河童の皿をかぶり、和服や剣道な袴を着て、下駄を履き、長ネギソードを装備して草サッカーをしたり、なんちゃって路上ライブなどもしていたのだが、「トウモロコシおじさん」「ネギおじさん」「大根おじさん」「タワシおじさん」のインパクトが上回り、もはや河童侍は遠い過去に。

「過去を引きずるより野菜を引きずれ」も
「過去を引きずるよりタワシを引きずれ」に

所小、所中、所高と所沢の後ろになにも付かない希少種。正式名称は所沢市立所沢小学校、所沢市立所沢中学校、埼玉県立所沢高等学校。所沢高校の体育祭と所高祭への出現率は高い。幼稚園は所沢第一文化幼稚園。大学は上智大学ダイエー(現在AEON)の対面のかつて所沢日吉町郵便局の上に住んでいたので、小さい頃は所沢のプロペ通りが庭だった。


4.4テレビ朝日『絶対!カズレーザー』に巷の奇人たわしおじさんとして登場。凡人に認定される。

3.12私がこの街を好きな理由 ~所沢~ 取材され、所沢愛の持ち主たわしおじさんとして山田うどん愛を叫ぶ(笑)
http://suumo.jp/town/entry/tokorozawa-suumo/

散歩の達人2017年2月号』 所沢・狭山・入間・飯能 大特集 自然あふれる、すぐそばの理想郷
所沢愛あふれる「たわしおじさん」として、プロペ通りから仲通りを案内し掲載される。
https://www.facebook.com/sanponotatsujin/videos/1911462745754263/

上智新聞2016年12月号『このひと』たわしおじさん 紹介
https://twitter.com/tokorozawaaisu/status/804149405053960192

サントリー ザ・モルツのtwitterキャンペーンにタワシおじさん動画が

タワシおじさん動画 TAWASHI #グッとくるUMAMI #グッとくるATARI #ザ・モルツ
https://twitter.com/The_MALTS_UMAMI/status/753247834837651456

#グッとくるUMAMIの外れ動画でグッとくるTAWASHI
三文字でiの音で終わるのではまったのだろう(笑)

tokyofashion
A guy walking his scrub brushes around Harajuku on leashes - as one does.
His Instagram @cornleader
https://www.instagram.com/p/BE4KK_IPKbm/

海外向け英語サイトかな?東京の主に原宿のサブカルチャーやファッションを紹介している
原宿で亀タワシと亀の子タワシを散歩しているところを撮影されていた。
渋谷ハロウィンでも主に秋葉原でアヒルを散歩させているアヒル武士さんの赤い戦国武将の甲冑装備モードとお散歩しているところが動画に上がってたりもする。
@cornleader cornをleadで、cornwalkerのほうがよかったか?
今ならtawashiwalkerだな。
https://www.instagram.com/cornleader/


第3回ところざわ学生映画祭
2017年5月7日 日曜日
西武所沢店 8階 ワルツホール
https://www.facebook.com/tokogakusai/

第1回ところざわ学生映画祭に向けて書いた記事
ところざわ学生映画祭と所沢フィールドオブドリームス-100年続く映画祭をはじめよう。
http://ameblo.jp/tokorozawaaisu/entry-12021890035.html

↑ 所沢高校の後輩松尾豪大プッシュの記事でもある

昨年大ブレイクした松尾豪 監督の活躍が今年も楽しみ。
https://www.facebook.com/go.matsuo.33



真のカオスヒーローズ.001タワシおじさん
「タワシおじさん・新宿タイガー・宇宙村」 魅力あふれるカオスな人達に会ってきた!|オモコロ
http://omocoro.jp/kiji/18916/

たわしと散歩する紳士「たわしおじさん」に迫る こいぬまめぐみ
https://note.mu/koinuma_megumi/n/n082dd1f1270e

ハッピーロード大山商店街の都市伝説タワシおじさんYoutube
タワシおじさん ハッピーロードに現る! スクープ映像! 都市伝説 散歩 ハッピーロード大山 tv
https://youtu.be/_UXCYqekuDs/


大根を散歩させるおじさんへの突撃インタビュー!
https://togetter.com/li/489754

放送作家じゅんぺいさんが深夜ファミレスで大根おじさんを目撃して話しかけたツイッターのつぶやきのまとめ。『放送作家吉原じゅんぺい氏と大根おじさん、深夜の邂逅』というもう少し詳しいバージョンもあり。

亀の子束子西尾商店の「たわしの日」は7/2(土)7/3(日)多分。

亀の子束子西尾商店~亀の子束子が日本のたわし。100年以上愛されるタワシの元祖・亀の子たわし
http://www.kamenoko-tawashi.co.jp/

暫定まとまっていないが20000文字以内になっているかな?

おっ、はてなブログはPC版だと書いた文字数が表示されるのね。便利。

アメブロの好きなものを書くを保存しついでに更新して、はてなブログにバックアップとして置いておく。

アメブロのプロフィールもほったらかしだから更新しよう。いや待て、はてなブログの方が使いやすいな。

 

備忘録

4月23日

所沢ゴミ拾い隊 8時所沢駅改札前集合
所沢高校演劇部 所沢市中央公民館

WOOVE Photo Exhibition Tokorozawa (4.16~5.13土日のみ)
内野知樹 × 平本仁

「.MAKE ところざわ2017 内」所沢市東住吉11-10大地ビル2階

【遍歴】たわしおじさん←トウモロコシおじさん←河童侍 アメブロのバックアップとリンク貼り

 

所沢生まれの所沢育ちゆえに所沢愛は強く、下町人情精神志向地域活性化集団 所沢愛Sリーダー(会長)河童侍と称し、長ネギソードを装備して草サッカーをしたり、なんちゃって路上ライブなどもしていたのだが、「トウモロコシおじさん」「ネギおじさん」「大根おじさん」「タワシおじさん」のインパクトが上回り、もはや河童侍は遠い過去に。

「過去を引きずるより野菜を引きずれ」も
「過去を引きずるよりタワシを引きずれ」に

真のカオスヒーローズ.001タワシおじさん
「タワシおじさん・新宿タイガー・宇宙村」 魅力あふれるカオスな人達に会ってきた!
http://omocoro.jp/kiji/18916/


にしじまんとこいぬまめぐみさんのブログ
ハッピーロード大山の都市伝説タワシおじさんYoutube
放送作家じゅんぺいさん大根おじさんインタビュー
失敗の数だけ人生は面白いインタビュー
えんたべとか気が向いたときにリンクを貼ろう

個人的には所沢四天王のネギおじさんが好きだな(笑)

f:id:tokorozawaaisu:20170419080711j:plain



というものを

たわしおじさんSUUMOタウンに取材され所沢愛を語るのプロフィール|Ameba (アメーバ)

のプロフィール『自分の好きなことを書いてみる』に書いたまま放置していた。「気が向いたときにリンクを貼ろう」とか書いていながら、書いていなかった。

それで、リンクを貼ろうと思ったが、こいぬまめぐみ さんHatena Blog等がデッドリンクになっていたのを思い出した。

この記事はGoogleで「たわしおじさん」検索すると長い間トップに君臨していた。

【取材企画】 たわしと散歩する紳士たわしおじさんに迫る - 神は細部に宿る。 koinuma-megumi.hateblo.jp

サイト移転したので、ついでにリンクを貼っておこう。

note.mu

これに新所沢で白菜を散歩する謎の男を見たことから、「トウモロコシおじさん」になり、「たわしおじさん」に至るまでのこともまとめられている。

さて、アメブロを編集しますか。





『君住む街へ』頑張らなくていいけど諦めない

とても辛いとき
オフコースの『君住む街へ』を心の中で歌っていた

 

その手で心を閉じないで
その生命が尽きるまで
かすかな望みがまだその手に
暖かく残っているなら

 

もうどうすることもできないと思ったとき

 

もしかすると
いつか奇跡みたいなことが起こって
自然と笑えるようになるかもしれない

 

本当にかすかな望みを
もしかしたら信じてもいいのかな

そんな風に思って生きのびた


だからこの歌『君住む街へ』は
俺にとっては命の恩人かもしれない

 

歌って素敵だね

 


「気を遣う」には二種類ある


本当に相手の事に配慮している場合と

実際は自分の事に拘泥している場合と


前者は「思いやり」とも言う

後者は「プライド、羞恥心、劣等感」

そういったものからの発現だ


他者からどのように見られるか

他者評価を第一にして生きる人

それは基本的には他者を脅威と見ている人間の行為だ

 

とても居心地がよくない

気を遣う同士の微妙な空気

そんな関係は疲れるね

気疲れってヤツだ

昔はそうだったからよくわかる

 

でも、思いやりモードに移れたら


生きているのはとても楽だし

人といるのも楽しくなる

それはどうやっていけばいいかって?

 

自分の感情を大切にすること

変に抑えるのではなく

感じるのは感じるままに


それを抑えなきゃと

いつの間にか自分に言い聞かせてきたはず

親、学校、友だち、職場…

適応しなくちゃって

 


ムカッと来たっていい

怒ったっていい

泣いたっていい

 

泣くのをぐっとこらえるとき

顔の辺りにすごく妙な力が入っている

こみ上げてくるものを抑えている


あの抑えたものはどこに行っているか


全部身体の中

細胞の中にこもっていく

抑え込んだって残ってるんだから


破綻していくんだから

 

自分はいつも引きつった笑いを浮かべてるんじゃないかとか

きっと、つまらない顔をしていつも歩いてる


いやいや、そんな風に見られないように

明るいキャラを演じようとか


気遣い気遣い気遣い…


両極に揺れる


人には見せられない自分がある

こんな自分を見せたら駄目だ

世界の終わりだ!

 


いや、世界終わらないし

ぜんぜん問題ないんだけどね


どんなに混乱していても

気まずく感じていても


大丈夫な人は大丈夫


あーなんか、混乱してるなぁ

と状況を楽しんでいる

 

もう、こういった感覚は最近はほとんどないから


自分の過去のような状態になっていそうな人を見ると

なんかほほえましい


当事者にとっては、真っ只中で大変なんだけどね

 

 


そういったものを少しずつでいいから手放せていけるといいね

 


うん

 

「ありがとう」


「わかっているよ」


「そうだね」


「さよなら」

 

俺が昔手に入れた魔法の言葉


自分の中のいろいろな感情

過去にあったいろいろなことがら

その過去から作ってきた

自己像、信じ込み、思い込み

自分の中に取り込んだ他者の評価

人からどう見られるか


手放していけばいくほど

生きるのは楽になる

 

自分が抑え込んでいる感情


でも、それだって、なんとかしようと

生きのびるために、過去の自分がやってきたことだ


全否定することはない

それは必要だった


でも、今はもう必要なくなったなら

新しい一歩を踏み出せばいい


今までの自分や過去に感謝しよう

そしてそれを十分体験したら

もう手放せばいい

 


「ありがとう」

大切なものだった、ありがとう
過去の自分に、ありがとう
がんばったね、ありがとう


「わかっているよ」

必要だったんだね
無駄なことではなかったんだ
ちゃんともう十分感じたよ


「そうだね」

じっくりとかみしめよう
今までの自分とこれからの自分のために
少しだけ「今」に集中しよう


「さよなら」

さぁ、もうてばなそう
本当にありがとう さよなら
大切な日々よ さよなら

 

 

そして、新しい自分に生まれ変わったら


ちょっとまわりの世界を見渡してみよう


なんか違うよ


世界はきっと以前よりやさしくなっている


そして、自分の周りには

善意とか、思いやりとか、素敵なものが

素敵な人たちが

まだ見ない未来が

いっぱい待っている


それは、ずっと昔からあるんだけど

気づかなかっただけ

 


あの日の勇気を忘れないで
すべてのことが終わるまで
君住む街まで 飛んでゆくよ
ひとりと思わないで いつでも

 


それと…

タイトルの言葉

「頑張らなくてもいいけど、あきらめない」

この言葉を俺にくれて

今も生きていてくれている君に


ありがとう


生きているって素敵だね

 

 

2月10日は「ニートの日」だそうだ

 

今、どうすることもできないと思っていても

 

未来においてはその限りではないから

 

今の不可能を前提にして可能性を探っている

根底で破綻しているその枠をちょっとだけ壊してみようよ

 

「過去を引きずるよりタワシを引きずれ」ってね

 

タワシを散歩してるヘンな人も言ってるよ(笑)

 

今、ニートの人もあまり思いつめないでいられるといいね

 

きっと、世間体とか、世の役にたつとか、建設的とか、しなくてはいけないとか

そういったことにとらわれている

 

そんなことはおいておいて

 

ちょっとだけでも楽しいなと思えることを探してみよう

 

この調子で書くと今日中に終わらないから

 

このへんで

 

最後に たわしおじさん の大好きなこの歌を

 

f:id:tokorozawaaisu:20170210224129j:image

 

OFF COURSE『君住む街へ』 作詞・作曲 小田和正

そんなに自分を責めないで
過去はいつでも 鮮やかなもの
死にたいくらい辛くても
都会の闇へ消えそうな時でも
激しくうねる海のように
やがて君は乗り越えてゆくはず

その手で望みを捨てないで
すべてのことが終るまで
君住む街まで飛んでゆくよ
ひとりと思わないで いつでも
 

君の弱さを恥じないで
皆んな何度も つまづいている
今の君も あの頃に
負けないくらい 僕は好きだから
歌い続ける 繰返し
君がまた その顔を上げるまで

あの日の勇気を忘れないで
すべてのことが終るまで
君住む街まで飛んでゆくよ
ひとりと思わないで いつでも
 

雲の切れ間に つき抜ける青い空
皆んな 待ってる また走り始めるまで


その手で心を閉じないで
その生命が尽きるまで
かすかな望みがまだその手に
暖かく残っているなら


あの日の勇気を忘れないで
すべてのことが終わるまで

君住む街まで 飛んでゆくよ
ひとりと思わないで いつでも


あの日の勇気を忘れないで
すべてのことが終わるまで
君住む街まで 飛んでゆくよ
ひとりと思わないで いつでも